企業理念

人材活性化「Smart-i」の視点で将来の可能性ある人材(つぼみ)の開花を目指している。また、3つの花弁は「愛」「尊敬」「感謝」というスマート・アイの理念を表している。

- 人がよりよく活きる育成支援事業は、人間に対する深い愛情と利他の精神があってこそ存在する。
- どんな人に対しても威張らず、奢らず、見下さず、へりくだらず、常に尊敬の念をもって接することで豊かな人間関係が育まれる。
- 多くのご縁に支えられ、生かされていることへの感謝と社会に対する還元を忘れず行動するところに繁栄がある。
行動指針

事業ビジョン

※プロデュースとは、様々な方法を用いて目的物の価値をあげるコト
※イキイキワクワクとは、未来に向けて、ポジティブに自ら進んで動いている状態
Smart-iプロデュース
Smart-iがプロデュースする、お客様の価値を高める人材育成・支援の視点は次のとおりです。

お客様の「ありたい」「なりたい」は、独りよがりの視点だけでは実現が難しい。
外部・内部の環境の変化から起こるお客様のP・Ⅰ・N≒ベネフィット仮説ー
『問題・課題(Plobrem)』
『価値・関心(Interest)』『不足・不安(Needs)』の変化を常に見据え、
「ありたい」「なりたい」姿とセットにして考えることが必要不可欠と考えています。
弊社は変わりゆく環境から生じるP・Ⅰ・Nを見据えて、お客様自身の価値をどう創り、高めていくのかをSmart-iプロデュースの視点で関わってまいります。
