有限会社スマート・アイ

スマート・アイの研修

  1. トップ
  2. スマート・アイの研修
  3. 講師紹介/坂元 晶子(パートナー)

講師紹介

パートナー 坂元 晶子(さかもと あきこ)

ワークショップデザイナー・キャリアコンサルタント

パートナー 坂元 晶子(さかもと あきこ)
プロフィール

1987年大阪府立貿易専門学校卒業後、証券会社に入社。店頭営業職を経て営業企画部にて店頭営業職の業務支援・育成・研修に携わる。ビジネススクールで「キャリアデザイン」の考え方に出会ったことをきっかけに、退職後の1997年からフリーの研修講師として活動。
2000年5月より弊社にビジネスパートナーとして共同参画。キャリア形成支援やビジネスコミュニケーションをテーマに、ワークショップを中心とした参加型の研修・セミナーを企業・官公庁・大学で展開。20代から50代までの幅広い層を対象に「安心して振舞うことのできるコミュニケーションの場づくり」・「真面目な語りの場作り」を得意とする。
近年は「笑顔のメンテナンス」をコンセプトに「より良く働くための知恵を共有する場」としての研修活用を提案している。

帝塚山学院大学ビジネス基礎講座 ゲスト講師(2005年~2012年)
京都橘大学 キャリアデザイン入門 ゲスト講師(2006年~2007年)

◆資格と学び
  • キャリアコンサルタント(国家資格)、2級キャリア・コンサルティング技能士(国家検定)
  • CDAキャリアディベロップメントアドバイザー(特定非営利活動法人日本キャリア開発協会)
  • 産業カウンセラー(社団法人日本産業カウンセラー協会)
  • ワークショップデザイナー育成プログラム第9期修了(大阪大学コミュニケーションデザイン・センター)

※ワークショップデザイナーは、人と人とのコミュニケーションの場面を生み出していける専門家として、「共に」活動することを楽しめる資質を持ち、コミュニケーションを基盤とした知識や技能を活用する参加体験型活動プログラム(ワークショップ)の専門職です。
(引用:青山学院大学社会情報学部 ワークショップデザイナー育成プログラム http://wsd.irc.aoyama.ac.jp/about/

人材育成の考え方

研修コンセプトは笑顔のメンテナンス

多くがサービス産業である現代社会において、お客様からは常に笑顔のサービスを求められます。一方、少子高齢化による人手不足を背景に、一人当たりの業務量は年々増えています。「笑顔になられへんときもある」のが現実です。そんな時でも組織内で助け合いの仕組みができていたら頑張ることができる、そう考えたのが「笑顔のメンテナンス」です。「メンテナンス」とは機械などの保守・整備に用いられる言葉ですが「正常な状態を維持できるように整備すること」は笑顔も同じ。どうしたら機嫌よく働けるのか、「職場の知恵を共有する場」、「組織の仕組みを整える提言をする場」としての研修活用を提案しています。

参加者主役の研修

研修の主役は参加者のみなさんです。講師である私はナビゲーターとして方向指示をする役割に徹し、参加者のみなさんが「自身の意思・能力を引き出し、考え方・スキルを学び、自走する」のをサポートします。

上司・部下のタテの関係でなく、第3者である講師がソトから関わることによって、日常とは異なる関係性と視点が生まれます。長年一緒に働いていた同僚から「実は私・・・なんです」と初めての情報が飛び出すこともあるのが研修の面白さ。改めて「自分自身とつながり・周囲の人とつながる、互いに学び、新たな価値を創造する」、そんなきっかけや成長を促す場作りをしています。
目指すは明日から使える即効薬ではなく、じわじわと時間をかけて効いてくる漢方薬のような研修です。遠回りなようでも漢方薬なら体質改善も可能ですね。

参加者主体の研修「引き出す・学ぶ・自走する」
これまで継続的に実施した主な取り組み(現在継続中も含む)
  • 旅行業界で働く派遣スタッフのスタートアップ研修
  • チャイルドケアセラピスト・アートセラピスト育成講座でのセラピー概論
  • 携帯電話販売会社スタッフのコンサルティング営業研修
  • 文具メーカ―での新入社員導入研修
  • ジュニア野菜ソムリエ講座でのべジフルコミュニケーション
  • 総合電機メーカーでのキャリアデザイン講座
  • 技術商社での主任研修、若手社員研修
  • 大学における新採用職員のマナー研修・中堅職員研修
  • 大学でのキャリアデザイン講座・就職活動支援セミナー
  • 大学生協での新入生向けビジョンナビセミナー
  • 行政機関での女性起業家アグリビジネス創生塾の企画・コーディネート・実施
  • 幼稚園教諭・保育士のマナー・コミュニケーション講座
  • セミナー風景
ページの先頭に戻る